ALGO ARTISは、SGホールディングス株式会社が実施するオープンイノベーションプログラム「HIKYAKU LABO 2024」に参画しています。
2025年2月25日に開催されたDEMO DAYでは、7件の協業案について、これまでの検討成果や今後の検証計画、展望が発表されました。その中で、佐川急便株式会社、アライン株式会社、株式会社ALGO ARTISの3社が共同提案した 「持続可能な物流へ、空きスペースを活用した物流の新常識」 が、実証実験フェーズに進む協業案として選定されました。
2025年8月までの期間で検証を行い、事業化審査(最終審査)を経て、事業化を目指します。
ALGO ARTISは、今後もこの協業を通じて持続可能な物流の新たな可能性を探求するとともに、物流業界における最適化AI(アルゴリズム)の活用を推進することで、業界が抱える課題の解決に挑戦していきます。
(佐川急便株式会社、アライン株式会社、株式会社ALGO ARTIS)
協業各社の技術を掛け合わせ、チャーター便・路線便の空きスペースを活用した混載による効率化を実現。ALGO ARTISは最適化AI(アルゴリズム)を活用し、法令順守・物理的制約・荷主の要望など多くの条件を考慮した最適な混載計画の立案を担う。