News
ニュース
Triangle
Company
ALGO ARTIS「アーキテクチャ Conference 2025」にゴールドスポンサーとして協賛・登壇
INFO
2025.11.12
株式会社 ALGO ARTIS

ALGO ARTIS は、アーキテクチャの構想・判断・構築にまつわるリアルな知見を共有し、多角的な視点から設計判断への理解を深めるイベント「アーキテクチャ Conference 2025」(2025年11月20日・21日開催)にゴールドスポンサーとして参加します。

ブースでは、ALGO ARTISの最適化ソリューションを支えるアーキテクチャの紹介や、共通基盤構築に関する取り組みを展示。
また、2日目にはプラットフォームチーム ソフトウェアエンジニアの藤原秀平が登壇します。

技術や設計思想について、リアルな知見を交わす対話の場にぜひお越しください。

イベント概要

「アーキテクチャConference 2025」

開催日時: 2025年11月20日(木)・21日(金)9:30〜19:00

開催形式: オフライン・オンライン配信(無料・要事前登録)

会場 ベルサール羽田空港(〒144-0041 東京都大田区羽田空港2丁目7-1)

主催 : ファインディ株式会社

ALGO ARTISブース No.12

公式サイト

登壇情報

テーマ:「多様な最適化サービス開発をスケールさせる共通基盤とチーム構成」

登壇者: 株式会社 ALGO ARTIS プラットフォームチーム ソフトウェアエンジニア 藤原秀平

日時: 2025年11月21日(金) 13:55〜14:35

場所: F会場

詳細:

  • ALGO ARTISは、製造業をはじめ、エネルギー、バス・鉄道といった社会インフラ領域における生産計画や配船計画など、複雑な制約条件を伴う計画業務に特化したAI最適化ソリューションを提供。
  • 最適化ソリューションの開発では、各社固有の業務や制約に応じた個別対応が求められるため、開発のスケールが難しいという課題があった。
  • この課題に対し、プラットフォームチームを立ち上げ、開発者がドメイン固有の部分に集中できる共通基盤を構築。
  • 一見異なるシステムを統合的に支えるアーキテクチャ設計の工夫に加え、チーム構成や意思決定のプロセスなど、組織的な観点も交えて紹介する。

採用情報

ALGO ARTISでは、SaaS基盤・SaaSプロダクトの設計・開発に携わるエンジニアを積極採用中です。 開発者が創造性を発揮できる共通基盤の整備と、最適化AIの社会実装をともに推進していく仲間を募集しています。

採用情報はこちら

各種ご相談は「お問い合わせ」より随時受け付けています。お気軽にお声がけください。
課題が具体的でなかったり、漠然とした相談であっても構いません。課題の具体化やプロジェクトの進め方、その他ざっくばらんなご相談も含め、業界知識の豊富なコンサルタントがご対応させていただきます。
両者で議論を重ねることで的確な実施判断や、ご提案内容の具体化を進めることができます。
お問い合わせ
Arrow